保育士資格が欲しくて頑張ったブログ

20代後半から保育士を目指して専門学校に通い、資格を取得して就職したブログです。
社会人から保育士を目指す方にやっておいた方が良いことや専門学校生活を書きたいと思います。

【雑談】保育士になってから思ったこと。

保育士になって、働いてみて、保育士のイメージが変わりました。そして難しい世界だと思いました。



先輩の背中を見て、真似て、失敗して、反省して、昨日はうまくいっても今日はうまくできなかったり。


センスのいい人ならすぐに吸収できますが、要領の悪い人はなかなかうまく出来ずに先輩をイライラさせ、そして、その先輩が愚痴り、周りからもそういう目で見られ、孤独になる悪循環。


特に既卒者には厳しいと思います。

あと、保育の世界の常識に慣れるのに時間がかかります。




マニュアルがない世界です。

そして、職人気質な世界で、見て学ぶ、自ら学ぶという姿勢が大事だし、必須。



あとはこどもの心をどう掴むか。

その手段として、歌とか、絵本とか、ダンスとかピアノとか。

何が得意か、得意じゃなければこれなら出来るというものを見つけた方がいいかなと思います。


保育士は続けられる人はずっと出来ると思いますが、挫折するとなかなか立ち直れないと思います。


こどもが好きだと思っていても、働くとこどもが好きじゃないのかもという瞬間もあります。


私なりに、潜在保育士が多い理由は待遇面の理由がほとんどだと思いますが、在職中に現実を見て、傷ついて辞めて行く人もいるんじゃないかな。


すごく閉鎖的な組織です。



学生時代の先生に、

保育のセンスのない人はこどもも周りも不幸になるのですぐに辞めてくださいというのを聞いて、当時はひどいなーと思いましたが、働いて見て確かにそうだなと思う部分もあります。


仕事より人間関係に悩んだり、手のひらを返されたり、まぁ〜嫌なこともたくさんありました。



私は保育士センスのない人間なのでこの先も苦労すると思います。